2025.10.28UP [オーストラリアのユニークな自然環境に迫る! 030]
平野 美紀 さん
オーストラリアには、世界で一番小さいペンギンである「リトルペンギン」が生息しています。「ペンギン・パレード」として、野生のペンギンが見られることで有名なビクトリア州のフィリップ島では、宅地開発や観光客の増加により、一時、個体数が激減したことを以前のシリーズ「オーストラリアの野生動物保護」でご紹介しました。...[続きを読む]
2025.10.21UP [暮らしに役立つ食と防災 008]
今泉 マユ子さん
災害時の食の備えというと、「何をどれだけ備えるか」が話題の中心になりがちです。けれども、食べた後にどんなことが起こるか、どんな準備が必要かを考えておくことも大切です。これは、災害関連死を防ぐためにも欠かせない視点です。 私は災害食の講演で、「食べた後のことも考えてほしい」とお話ししています。特に、口の中のケア・ごみの処理・排泄などは、私たちの健康と環境に直結する大切な課題です。 今回は、食べた後に焦点を当て、災害時にも快適で衛生的、そして環境にやさしい備えについて考えます。限られた資源を上手に使い、食品ロスやごみを減らす工夫も「環境にやさしい備え」の一つです。 ...[続きを読む]





Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.