メインコンテンツ ここから

総件数:114件 PAGE 1/12 1 2 3 4 5

関東大震災と館山
ジャンル:暮らし
関東大震災と館山
2023.08.08UP [館山まるごと博物館 018] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
安房北条駅(現在の館山駅)まで鉄道が開通した4年後、1923(大正12)年9月1日午前11時58分に激震(M7.9)が起きました。相模湾北西部を震源とし、安房では甚大な被害を受けました。なかでも館山湾に面した旧館山町・北条町・那古町・船形町などは、全半壊や火災焼失した家屋が98%にのぼりました。...[続きを読む]
房州とイタリアを愛した画家・寺崎武男
ジャンル:暮らし
房州とイタリアを愛した画家・寺崎武男
2023.05.16UP [館山まるごと博物館 017] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
2018(平成30)年、私たちNPOでは画家・寺崎武男の遺族から多数の作品とともに、膨大な書簡と数十冊の手帳やスケッチ帳等の寄贈を受けました。作品については、エコレポN0.004で既報のとおり、2019(令和元)年GWに「海とアートの学校まるごと美術館」を開催し、館山ゆかりの画家の一人として紹介しました。...[続きを読む]
房総の花作り禁止令と花の種を守った人びと
ジャンル:暮らし
房総の花作り禁止令と花の種を守った人びと
2023.02.07UP [館山まるごと博物館 016] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
早春の南房総は、菜の花、水仙、金魚草、ストック、キンセンカ、百日草など、色あざやかな花畑が広がります。けれども戦争のときには花を作ることが禁じられ、花の苗は引き抜かれ、種や球根は焼き棄てられました。美しい花々にも、戦争の悲しみを乗りこえてきた歴史があるのです...[続きを読む]
近代水産業のあゆみと海洋ネットワーク
ジャンル:暮らし
近代水産業のあゆみと海洋ネットワーク
2022.11.29UP [館山まるごと博物館 015] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
逆さ地図で日本列島の頂点に位置する館山は、古くから海路の要衝でした。富士山を映し出すほど波穏やかで美しい館山湾は、鏡ヶ浦や菱花湾とも呼ばれ、温暖な保養地として好まれてきました...[続きを読む]
オンラインイベントの運営方法とは?<後編:当日運営編>
ジャンル:暮らし
オンラインイベントの運営方法とは?<後編:当日運営編>
2022.10.25UP [DXで変わる、啓発活動のあり方 006] 櫻木 諒太さん櫻木 諒太さん
前回は企画、集客などオンラインイベント運営準備のポイントについて解説しました。今回は、配信、参加者対応など、当日運営のポイントについて解説します...[続きを読む]
日中友好の碑
ジャンル:暮らし
日中友好の碑
2022.08.30UP [館山まるごと博物館 014] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
太平洋に面した南房総市の千倉海岸には、高さ6mを超える大きなモニュメントがあり、「日中友好」と刻まれています ...[続きを読む]
オンラインイベントの運営方法とは?<前編:準備編>
ジャンル:暮らし
オンラインイベントの運営方法とは?<前編:準備編>
2022.07.12UP [DXで変わる、啓発活動のあり方 005] 櫻木 諒太さん櫻木 諒太さん
コロナ禍も3年目に突入し、イベントをオンラインで開催することは、緊急時の対応としての手段ではなく、企画の目的や参加者に合わせた、最適な開催手段の選択肢の一つになりました。...[続きを読む]
日韓友情の証(1)
ジャンル:暮らし
日韓友情の証(1)
2022.05.24UP [館山まるごと博物館 013] 池田 恵美子さん池田 恵美子さん
館山市大網の浄土宗寺院・仏法山大巌院は、安房国主・里見忠義が寺領を寄進し、雄誉霊巌上人によって1603(慶長8)年に創建されました。檀林といって僧侶の学校であり、経典を印刷した版木など貴重な文化遺産が多くのこされています...[続きを読む]
オンラインイベントのツール選びは場所選び
ジャンル:暮らし
オンラインイベントのツール選びは場所選び
2022.04.26UP [DXで変わる、啓発活動のあり方 004] 櫻木 諒太さん櫻木 諒太さん
コロナ禍で、Web会議ツールが、日常的に、当たり前のように使われるようになったことで、「何ができるか」という機能面の違いだけではなく、ツール自体が持つ、固有の雰囲気の違いも生まれてきています。 ...[続きを読む]
オンラインイベントのメリットはイベントの前後にあり
ジャンル:暮らし
オンラインイベントのメリットはイベントの前後にあり
2022.02.08UP [DXで変わる、啓発活動のあり方 003] 櫻木 諒太さん櫻木 諒太さん
コロナ禍でのイベント開催方法の一つとして主流となってきた、Zoom、YouTubeやVimeoなどの配信プラットフォームを活用したオンライン形式。このオンライン形式イベントのメリットの一つに「記録のしやすさ」があります。...[続きを読む]

総件数:114件 PAGE 1/12 1 2 3 4 5