メインコンテンツ ここから

総件数:163件 PAGE 17/17 13 14 15 16 17

釧路川をカヌーで下る
ジャンル:出かける
釧路川をカヌーで下る
2009.07.14UP [国立公園Walker 003] 一般財団法人 自然公園財団一般財団法人 自然公園財団
釧路川は北海道の東に位置します。源流部は阿寒国立公園に始まり、下流部は釧路湿原国立公園を流れる自然豊かな川です。源流の屈斜路湖は約4万年前にできたカルデラ(火山活動によってできた凹み)です。徐々に水がたまって今の姿になりました。緩やかな山並みを背景に望む湖の周囲は約54km。森に囲まれ、静かにたたずみます。...[続きを読む]
白色に染まる栂平(つがだいら)
ジャンル:出かける
白色に染まる栂平(つがだいら)
2009.06.17UP [国立公園Walker 002] 一般財団法人 自然公園財団一般財団法人 自然公園財団
吾妻小富士がシンボルになっている磐梯朝日国立公園(福島県側)の吾妻山・浄土平は、今なお噴気を上げる一切経山(いっさいきょうざん)を間近に望み、荒涼とした火山風景が見所のひとつとなっています。...[続きを読む]
新緑の上高地
ジャンル:出かける
新緑の上高地
2009.06.01UP [国立公園Walker 001] 一般財団法人 自然公園財団一般財団法人 自然公園財団
日本を代表する山々の風景が広がる上高地は、中部山岳国立公園の南部に位置します。清流梓川の変化に富んだ流れと穂高連峰を始め急峻な山々に抱かれた景色が最大の魅力です。日本に近代登山を伝えたウォルター・ウェストンが明治時代に訪れ、上高地の素晴らしさを広く伝えたことで、近代登山発祥の地としても知られています。...[続きを読む]

総件数:163件 PAGE 17/17 13 14 15 16 17

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする