メインコンテンツ ここから

総件数:67件 PAGE 2/7 1 2 3 4 5

GE、新たな電力貯蔵プラットフォーム、「レザボア」を発表
ジャンル:住まい
GE、新たな電力貯蔵プラットフォーム、「レザボア」を発表
2018.04.17UP [地球をグリーンにする発明家 016] GE Reports JapanGE Reports Japan
 クマのグリズリーはカリフォルニアで最も愛されて、そして合衆国の旗やマークを付け、シンボルとされています。しかし、今ではカリフォルニアでは別の生き物が太陽の下、そのシンボルとしてグリズリーの地位を脅かしています。それはアヒル(英語では「ダック」)です。...[続きを読む]
ZEHと人工知能(AI)
ジャンル:住まい
ZEHと人工知能(AI)
2018.03.13UP [スマート・ハウスはどう進化していくか? 004] 宇郷 良介 さん宇郷 良介 さん
 前回の連載の第2回目でスマート・ハウスの神経系であるHEMS(Home Energy Management System)の説明をしました。これは情報通信技術(ICT:Information&Communication Technology)を活用して、家庭内のあらゆる電気機器を監視・管理して電力を初めとする各種エネルギー源や水などの資源を有効活用しながら快適な生活空間を実現しようとする仕組みでした。...[続きを読む]
オリンピック選手に“プレシジョン・ヘルス”を提供するアナリティクス・ツール
ジャンル:住まい
オリンピック選手に“プレシジョン・ヘルス”を提供するアナリティクス・ツール
2018.02.20UP [地球をグリーンにする発明家 015] GE Reports JapanGE Reports Japan
 ゴールラインまでの「秒数」、会場での「得点」、オリンピック競技と数値は切っても切り離せない重要な関係だ。同様に、こうした競技の裏側、例えば選手をケアする病院や診療所においても、数値やデータは非常に重要である。...[続きを読む]
「ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」の課題と「メリット&デメリット」
ジャンル:住まい
「ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」の課題と「メリット&デメリット」
2018.01.16UP [スマート・ハウスはどう進化していくか? 003] 宇郷 良介 さん宇郷 良介 さん
 早いもので、もう年の瀬です(この原稿を書いているのが12月25日のため、公開時には少し季節外れになりますが、ご了承ください)。この時期、繁華街や商店街の夜を彩っていたクリスマスのLEDイルミネーションが一気に片付けられて、一晩で華やかなお正月飾りに取って代わられます。...[続きを読む]
日本の風力発電を支えるエンジニア達(2)
ジャンル:住まい
日本の風力発電を支えるエンジニア達(2)
2017.12.05UP [地球をグリーンにする発明家 014] GE Reports JapanGE Reports Japan
 米国ではグーグルやアマゾン、マイクロソフトなどの企業が自社のデータセンターや事業拠点で必要とするエネルギーを賄うために風力発電所から直接エネルギー購入を決めるなど、風力発電の供給先は広がりを見せている。欧米ほどではないものの、日本でも風力エネルギー活用への投資が進んでいる。そして、その裏には、風力発電所のオペレーション・メンテナンス(O&M)業務に日々従事しているフィールドサービスエンジニア達の姿がある。...[続きを読む]
日本の風力発電を支えるエンジニア達(1)
ジャンル:住まい
日本の風力発電を支えるエンジニア達(1)
2017.11.21UP [地球をグリーンにする発明家 013] GE Reports JapanGE Reports Japan
 再生可能エネルギーの導入はグローバルで進んでいる。日本でも固定価格買取制度(FIT)を追い風にその導入量はここ5年間で2.7倍に拡大した。特に風力発電は、太陽光発電と並びコストの低減化が進んでおり、価格競争力の高い電力源として今後もさらなる成長が見込まれている。...[続きを読む]
「スマート・ハウス」の進化形「ZEH(net Zero Energy House)」
ジャンル:住まい
「スマート・ハウス」の進化形「ZEH(net Zero Energy House)」
2017.11.07UP [スマート・ハウスはどう進化していくか? 002] 宇郷 良介 さん宇郷 良介 さん
 今回から「スマート・ハウス」と呼ばれている新しい「家」について具体的な進展をご紹介していきましょう。まず挙げなければならないキーワードが「ゼロ・エネルギー(ZE:Zero Energy)」です。「スマート」は、家全体の機能をより賢くしようという方向性を示すキーワードで、総合的進化を表すには都合の良いものです。...[続きを読む]
“印刷”ボタンを押すだけ:3Dプリント自動販売機を作るGEの試み
ジャンル:住まい
“印刷”ボタンを押すだけ:3Dプリント自動販売機を作るGEの試み
2017.10.24UP [地球をグリーンにする発明家 012] GE Reports JapanGE Reports Japan
 生物医学の研究者が新薬開発をするとき、1度に何百種類もの化学物質を検討し、ほんの少しずつ異なる分子の組み合わせが特定疾患にどの程度効くかを調べていく。この手法は、“コンビナトリアル・ケミストリー(組み合わせの化学)”と呼ばれている。  これと同様の手法を、3Dプリント技術をはじめとするアディティブ・マニュファクチャリング(積層造形)に応用しているのが、GEの科学者たち。さまざまな材料の組み合わせを微調整・テストすることで、造形する部品に最良の特性を持たせようとしている。...[続きを読む]
「スマート・ハウス」のその後
ジャンル:住まい
「スマート・ハウス」のその後
2017.09.26UP [スマート・ハウスはどう進化していくか? 001] 宇郷 良介 さん宇郷 良介 さん
 お久しぶりです! 前回、この場で「スマート・ハウス」について連載したのが、2012年5月からでしたから、5年ぶりにまた連載させていただくことになりました。一年間、少しでも皆さんに面白く関心を持って読んでいただけるよう工夫していきたいと思います。どうぞ、よろしくお付き合い下さい。...[続きを読む]
「風の秋田」を創る(3)
ジャンル:住まい
「風の秋田」を創る(3)
2017.08.08UP [地球をグリーンにする発明家 011] GE Reports JapanGE Reports Japan
 「地域のリスクはとる。それがなければ地域の成長も、地方銀行の成長もない」――意を決した北都銀行が、プロジェクトファイナンスに取り組み始めて数年。プロジェクトファイナンスとは、担保主義のコーポレート・ファイナンスではなく、特定事業に特化しその収益のみから返済を求めるもの。もとは米国で生まれた金融ソリューションです。...[続きを読む]

総件数:67件 PAGE 2/7 1 2 3 4 5