メインコンテンツ ここから
  • HOME
  • エコニュース

エコニューストップ

エコニュース 国内や海外のエコニュースをお届けします。

【企業/2023.03.27】
コスモエネルギーHD、葉山町公共施設へ実質再生可能エネルギー由来の電力を導入で共施設の使用電力、約44%のCO2排出量を削減
コスモ石油マーケティング株式会社と、葉山町は、葉山町内の公共施設2施設に実質再生可能エネルギー由来の...
【企業/2023.03.24】
SCSK、ほくほくフィナンシャルグループがパーセフォニ社の炭素会計プラットフォームの活用を開始
SCSK株式会社は、株式会社ほくほくフィナンシャルグループ(北陸銀行・北海道銀行などを傘下に持つ持ち...
【企業/2023.03.24】
コスモエネルギーHD、SAF・バイオナフサなど脱炭素分野を中心としたバンチャック社との共同検討に関する覚書を締結
コスモエネルギーホールディングス株式会社、コスモ石油株式会社とBangchak Corporatio...
【企業/2023.03.23】
出光興産、北海道における低炭素エネルギー地産地消の取り組み開始、廃食油を活用したバイオ混合燃料による船舶の試験運航を実施
出光興産株式会社は、国内におけるバイオ混合燃料の普及と低炭素エネルギーの地産地消の促進に向けた取り組...
【企業/2023.03.17】
東邦ガス、安城市の公共施設で使用する電力・都市ガスをカーボンニュートラル化
安城市と東邦ガス株式会社は、市庁舎などの公共施設で使用する電力および都市ガスをカーボンニュートラル化...
【企業/2023.03.17】
ENEOS、国内石油業界初 製品別CFP算定・組織単位でのGHG排出量管理システム構築の共同検討を開始
ENEOS株式会社、株式会社ウェイストボックス、株式会社NTTデータは、2023年3月からENEOS...
【企業/2023.03.13】
東邦ガス、低コストで都市ガス・水素燃焼の切り替えが可能な工業炉バーナを販売開始
東邦ガス株式会社は、低コストで都市ガス・水素燃焼の切り替えが可能な工業炉バーナ「シングルエンドラジア...
【環境省/2023.03.23】
エコ・ファースト制度における新規認定申請募集のスケジュールを発表
環境省は、エコ・ファースト制度における新規認定について、募集スケジュールの見込みを発表した。 エコ...
【環境省/2023.03.23】
国立公園オフィシャルパートナーシップに6社が締結
環境省は、民間企業・団体と国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムを推進している。 今回、新...
【環境省/2023.03.14】
新宿御苑でキャッシュレス決済を開始
環境省は、新宿御苑で、訪日外国人も多数来園し特に桜と菊花壇展の時期に混雑が集中する現状を踏まえ、混雑...

国内ニュース一覧

【ドイツ/2023.03.22】
ドイツ 第1回風力サミット開催へ向け準備を開始
ドイツ連邦経済気候保護省(BMWK)は、第1回風力サミットを開催することを公表した。 これは3月1...
【ドイツ/2023.03.15】
ドイツ 連邦内閣が「国家水戦略」を採択
ドイツ連邦内閣は国家水戦略を採択した。 気候危機の影響を受け、水管理の転換を促すことを目的としたも...
【EU/2023.03.14】
欧州委員会、再エネ電力拡大に向けたEU電力市場の改革案を公表
欧州委員会は、再生可能エネルギー(再エネ)拡大とガスの段階的廃止の加速、化石燃料の高騰や市場操作から...
【アメリカ/2023.03.14】
アメリカ環境保護庁、飲料水中のPFASを規制するための初の国家基準案を発表
アメリカ環境保護庁(EPA)は、飲料水中のPFAS(ペルフルオロアルキル化合物とポリフルオロアルキル...
【イギリス/2023.03.13】
イギリス環境・食糧・農村地域省、林業におけるイノベーション推進のための基金で第3次プロジェクト公募を開始
イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)によると、自然再生の取組や生物多様性の保護を促進したり、...
【カナダ/2023.03.09】
カナダ政府、野生生物保護や国民と自然との有意義な関わりのためのプロジェクトに232万ドルを拠出へ
カナダ政府は、野生生物の保護や国民と自然との有意義な関わりを促進するプロジェクト3件に232万ドルを...
【国際機関/2023.03.08】
国際再生可能エネルギー機関、マレーシアは地産の安価な再生可能エネルギーの利用拡大により2050年炭素中立実現が可能と報告
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、マレーシアは地産の安価な再生可能エネルギーの利用拡大によ...
【ドイツ/2023.03.06】
ドイツ 生物圏保護区における自然保護と観光の相乗効果に関するガイドラインを公表
ドイツ連邦環境省(BMUV)は、生物圏保護区における自然保護と観光の相乗効果に関するガイドラインを公...
【国連/2023.03.07】
国連気候変動枠組条約、公海における海洋生物多様性の保全と持続可能な利用を目指す国際協定の合意実現を報告
国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、国家管轄権外区域の海洋生物多様性(BBNJ)の政府間会...
【イギリス/2023.03.07】
イギリス気象庁、2080年の短時間強雨発生頻度は1980年代の4倍とする研究を紹介
イギリス気象庁は、イギリス各地域の100年間(1980~2080年)の毎時雨量を推計した研究を紹介し...

海外ニュース一覧