メインコンテンツ ここから

「本やウェブでエコを知る」バックナンバー

0012009.08.25UPエコネとエコタの本棚から(No.1)

夏休みに親子で楽しむオススメの本

夏休みに親子で楽しむオススメの本

 夏休みも残りわずかですが、いかがお過ごしですか?
 親子でいろいろなことにチャレンジしてみたいと思いながら、なかなか外に出かける時間がないこともあります。
 そこで、今回の「エコネとエコタの本棚」では、ご自宅でも、親子で楽しめそうな2冊をご紹介したいと思います。夏休みの宿題にも活躍しそうな2冊です。

「今森光彦の魅せる切り絵」

『今森光彦の魅せる切り絵』
【表紙写真】『今森光彦の魅せる切り絵』
・著者:今森光彦
・出版社:山と渓谷社
・価格:1,400円+税

 里地里山の写真家として有名な今森光彦さんの手による、楽しい切り絵の本です。紙をハサミで切っていくだけで、さつまいもやナスなどの野菜や、チョウ、クワガタムシ、トンボなどの昆虫、ウサギやカニなどの動物ができあがります。
 早速、子どもとふたりで、トンボを作ってみました。紙を二つ折りにして、線のとおりに切っていくと、羽も6本の足もしっかりした、かなりリアルなトンボができました!植木にとまらせてみると、オブジェのようです。ひとつできると面白くて、サツマイモや魚などいくつも作ってしまいました。
 切り絵を使ってランチョンマットを作ったり、型抜きにつかってオリジナルTシャツを染めたり、素敵なアイデアも紹介されています。大人から子供まで、広く楽しめる一冊。

「チリモン博物誌」

『チリモン博物誌』
【表紙写真】『チリモン博物誌』
・著者:きしわだ自然友の会
・出版社幻戯書房
・価格:1,600円+税

 「チリモン」って、ピカチュウとかポケットモンスターの仲間かって?
 いえいえ、「チリモン」は「チリメンモンスター」の略なのです。ご飯にかける(with大根おろし)あのちりめんじゃこ、よく見てみると実はいろいろな生き物が混じっているのですが、その総称がチリメンモンスター。一番多く入っているのは、カタクチイワシの子どもですが、その他にもアジやアナゴの子ども、変わったところでは、カニの子、タコの子、イカの子なんていうのも...
 運がよければ、タツノオトシゴの子どもを見つけられるかもしれません。
 とても身近な素材で、生物多様性を学ぶことができる教材としても、最近、注目を集めているチリメンモンスター探し。この本では、それぞれのチリモンについて、楽しいイラスト付きでウンチクを交えて紹介しています。
 なお、都会のスーパーで売っているチリメンジャコの中には、あまり多くの種類のチリモンが発見できないとのこと。地場産のものだと、いろいろな種類のチリモンに遭遇できるそうです。

このレポートは役に立ちましたか?→

役に立った

役に立った:1

前のページへ戻る