メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2019.01.24 発表

環境省レッドリスト2019を公表

 環境省は、平成24年度に取りまとめた第4次レッドリスト(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)の第4回目の改訂版として、環境省レッドリスト2019を作成した。
 環境省版レッドリストとは、日本に生息又は生育する野生生物について、専門家で構成される検討会が、生物学的観点から個々の種の絶滅のおそれを科学的・客観的に評価し、その結果をリストにまとめたもの。

 このレッドリスト2019において、2種(トキ、トキウモウダニ)のカテゴリーを見直したところ、絶滅危惧種が1種増加し、合計3,676種となった。
 また、上記2種について随時見直しの評価理由や生息状況等を解説した「環境省レッドリスト2019補遺資料」を作成した。

 レッドリストは、環境省ホームページからダウンロードできるほか、環境省自然環境局にて直接配布、郵送による取り寄せが可能。
 詳細はプレスリリース参照。

【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする