メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2022.09.15 発表

ドイツ 地域熱供給網における再生可能エネルギーへの転換を促進する助成プログラムが施行

 ドイツ連邦経済気候保護省(BMWK)は、地域熱供給網で使用される燃料の再生可能エネルギーへの転換を促進するための助成プログラムの施行を公表した。2026年までに約30億ユーロの拠出が予定されており、地熱、太陽熱、大型ヒートポンプなどの再生可能エネルギーによる熱生産と熱供給網のインフラ整備が支援される。現在、ドイツにおける熱供給は化石燃料の燃焼が主体となっている。助成プログラムは、エネルギー供給会社、自治体、公益事業者、共同組合などを対象としており、地域熱供給網の構築や再生可能エネルギーや廃熱への燃料転換を進めていく。
【ドイツ連邦経済気候保護省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision