メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【国際機関】2022.02.22 発表

経済協力開発機構、世界のプラスチック汚染拡大の対策推進を求める報告書を公表

 経済協力開発機構(OECD)は、プラスチック廃棄物に関する初の報告書「グローバル・プラスチック・アウトルック」を公表し、プラスチック汚染の拡大と対策の遅れを指摘した。
 報告によると、世界のプラスチック生産は過去20年で倍増し、その廃棄物は2倍以上の3億5300万トンに達した。プラスチック廃棄物の約半分がOECD諸国で発生している。ほとんどのプラスチック汚染は不適切な回収や廃棄が原因だが、工業用ペレットや合成繊維等からのマイクロプラスチックの漏出も深刻な問題だという。世界のプラスチック廃棄物のリサイクル率は僅か9%で、19%が焼却、50%が埋立て、22%は管理されていない。2019年は610万トンのプラスチック廃棄物が水域環境に流出した。プラスチック汚染削減には、製品設計の向上や環境配慮型の代替品開発と共に廃棄物管理向上やリサイクル拡大の取組が必要であり、拡大生産者責任や埋立て税、デポジット制等の活用推進、再生プラスチックの市場拡大、及び低・中所得国の廃棄物管理設備向上への国際援助を求めた。
【経済協力開発機構】

前のページへ戻る