メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2021.04.27 発表

パナソニック、省エネ・省CO2化を目指す環境配慮モデル店舗を中国に開店

 パナソニック株式会社と株式会社ローソンは、4月28日(水)に、中華人民共和国上海市閔行区(びんこうく)七莘路(しちしんろ)に、省エネ・省CO2化を目指す環境配慮モデル店舗「ローソン七莘路1010号」をオープンした。
 同店舗では、売場の冷蔵商品ケースの室外機へのGWP(地球温暖化係数)の低い冷媒R448A/R449Aを使用した冷凍機の導入や、高効率LED照明、セルフサービスの新型電子レンジ、省エネ実行支援システム等を採用することで、電気使用量とCO2排出量ともに約2割の削減(2015年度の標準的な店舗対比)を目指す。
 加えて、店内に設置する、パナソニックの独自技術「ナノイー」発生器を設置した業務用エアコンや、空間除菌脱臭機「ジアイーノ」で店内の脱臭・除菌を行い、クリーンな空気質 を提供。本店舗での取り組みを通じて、パナソニックとローソンは低炭素社会実現に貢献していく、としている。
【パナソニック株式会社】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision