メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2020.04.30 発表

愛媛県、「愛媛県資源循環優良モデル認定制度(スゴeco)」令和2年度の募集開始

 愛媛県では、循環型社会の構築を目指して、他の模範となるようなリサイクル製品、廃棄物の発生抑制(リデュース)・再利用(リユース)・再資源化(リサイクル)に積極的に取り組んでいる事業所や店舗を優良モデルとして認定し、広く県民に伝えるとともに、他の事業者等への波及を図っていくため、「愛媛県資源循環優良モデル認定制度(スゴeco)」を平成13年度から実施している。

 募集対象
 〇優良リサイクル製品 県内の企業等が関わって製造加工しているリサイクル製品
 〇優良循環型事業所 県内に本社又は事業所を置く企業等のうち、廃棄物のリデュース・リユース・リサイクルに積極的に取り組んでいる企業等(複数の企業が連携した取り組み(連名)を含む。)
 〇優良エコショップ 県内の店舗(小売店、道の駅、飲食店等の商店)のうち、廃棄物の発生抑制、リサイクル製品の需要拡大等に積極的に取り組んでいる店舗、又は地産地消の推進や環境に配慮した活動等により、地域における循環型社会の形成に貢献している店舗

 募集期間
 令和2年5月11日(月曜日)から8月31日(月曜日)【必着】

詳細はプレスリリース参照。

【愛媛県】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする