メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2020.03.31 発表

日産自動車、電気自動車を活用した地域SDGsの取り組みに関する事業を発表

 日産自動車株式会社と、新潟にしかん地域循環共生圏協議会は、電気自動車を活用した地域SDGsの取り組みに関する事業発表を行った。

 本事業発表に伴い、日産自動車は、2020年7月、新潟市岩室観光施設いわむろや(新潟県新潟市西蒲区岩室温泉)に、同社のEVカーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」の新たなステーションを開設する。

 ステーションには、電気自動車「日産リーフ」を配備し、土日・祝日、大型連休時には、岩室温泉を拠点に、観光に訪れる方の移動手段として利用いただくことで、地域観光の活性化を図る。また、平日は、新潟国際情報大学に拠点を移し、大学の教職員、学生など関係者の施設・拠点間の移動手段の他、地域産業や観光研究開発のために活用する。

【日産自動車株式会社/新潟にしかん地域循環共生圏協議会】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする