メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2019.09.20 発表

ソーダストリーム、プラスチックごみと戦う「プラスチックファイターズ」プロジェクトの一環で、荒川にてクリーンアップイベントを実施

 炭酸水ブランドメーカーのソーダストリーム株式会社は、9月20日(金)、江戸川区の荒川東大島河川敷にてクリーンアップイベントを実施。
 このクリーンアップイベントは、プラスチックごみと戦う「プラスチックファイターズ」プロジェクトの一環として実施したもので、NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムの協力により、一般参加者を含む約30名が活動に参加した。
 約50mの区間で清掃を行い、回収されたごみの数は1,559個を数え、45リットルのごみ袋で52袋分になったほか、自転車やマットレスなどの粗大ごみもあったという。
 同社では、2018年10月に中米カリブ海、ホンジュラスのロアタン島沖にて「プラスチックファイターズ」プロジェクトを開始し、地域社会に対するごみの啓発とリサイクルの習慣づくりを行ってきた。今回のクリーンアップもこのプロジェクトの一環として実施したもので、2008年にエストニアで起こったクリーンアップ行動が一つのきっかけとなって世界中に広がった「ワールドクリーンアップデー」(例年9月中旬に実施)の前日にあえて実施することで、ごみを拾うだけでなく、ごみを出さない生活を心がけることが大切という同社のメッセージを発信することをねらいとした。


前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする