メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【国連】2012.07.05 発表

国連気候変動枠組条約、長期資金に関する第1回ワークショップを透明性・双方向性を高め実施

 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の下、途上国に対する2013年以降の気候変動対策資金調達強化を検討する第一回のワークショップが、2012年7月9~11日、透明性・双方向性を高めてドイツ・ボンで開催される。このワークショップは、2011年末に南アフリカ共和国・ダーバンで開催されたUNFCCCダーバン会議(COP17/CMP7)で実施が合意された作業計画の一環。同ワークショップでは、動員される資金源に関し、公的・民間、二国間・多国間などその調達オプションの分析作業が行われる。各国政府、金融機関、民間部門、市民団体などから約180名の代表者の参加が見込まれている。ワークショップに関心のある個人・団体は、ライブ型・オンデマンド型ウェブ放送で内容を見ることができるほか、ツイッターやフェースブックを通じてパネリストに質問を投稿することができる。【国連気候変動枠組条約事務局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision