メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2010.09.29 発表

イギリス、大規模な緊急洪水訓練の開催へ

 9月29日、イギリスの環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、大規模な緊急洪水訓練を実施することを公表した。イングランド地方とウェールズ地方全体で実施され、河川、海洋、貯水池、地下水、地表水からの大きな洪水に対する、国レベル、地域レベルでの対応について実証される。
 2010年11月にパイロットイベントが開催され、緊急洪水訓練は、2011年3月4日から11日にかけて実施される。既に3500人以上の緊急時対応要員、多数の地方自治体が、この訓練に参加することを表明している。さらに、31の地域非常時回復フォーラム、病院、防衛庁、National Rail、洪水予測センター、さらにVodafone社、EDF Energy社、英国銀行といった企業も参加を表明している。
 この緊急洪水訓練は、2007年の洪水の教訓を踏まえたピット卿の報告書の提案事項に含まれている。【イギリス環境・食糧・農村地域省】

プレスリリース

http://ww2.defra.gov.uk/news/2010/09/29/flooding-exercise/

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする