メインコンテンツ ここから

お洗濯でも、水といい関係(2)

知ってる人は、「ためすすぎ」

3分間ずつ2回(計6分間)ためすすぎするのと、6分間注水すすぎするのとでは、すすぎ時間が同じでも、注水すすぎの方が50リットル以上もたくさんの水を使っているんです。

注水すすぎとためすすぎで、約50リットルの差がつきます


データ出典

  • 家電メーカーヒアリング
    洗濯機の大きさにもよりますが、6分間注水すすぎをすると、槽の大きさの約3倍の水を使います。これに対して、3分間のためすすぎ2回では、槽の大きさの約2倍の水を使うので、槽の大きさが50リットルであれば、約50リットルの差がつきます。

水に関するエコライフ目次へ戻る
エコライフガイドトップへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、こんばんは!

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision