メインコンテンツ ここから

日記を書くマイ日記を見る

みんなのエコ日記

表示件数:

 表示年月:

 キーワード:


総件数:613件 PAGE 13/41 11 12 13 14 15

うっちぃさんの画像
うっちぃさん

ガンバッタ:80点

2012.05.18


[写真を拡大]

ゴーヤの芽が出てきました!
夏に向かって緑のカーテンの準備です。
うまく育つかなー。

9拍手

拍手する

メッシーさんの画像
メッシーさん

ガンバッタ:40点

2012.05.14


[写真を拡大]

週末、富士の裾野で、薪割りをしてきました。
知り合いの山荘の暖炉用です。
今日は、全身心地よい筋肉痛に包まれています。

天候に恵まれて、素晴らし富士山を見ることができました。

8拍手

拍手する

オビワンさんの画像
オビワンさん

ガンバッタ:10点

2012.04.26


[写真を拡大]

子供の頃、時代劇で小判を「山吹色」とよく耳にした。今もあるかもしれないが。この時季に花を咲かせる山吹の花と小判の黄金色がつながったのは、意外とあとのことだった。柑子色、萱草色など色を例えることばは結構多様にある。これも自然界の恩恵のひとつのように思う。山吹の花を目にするとつい思いをいたしてしまう。

16拍手

拍手する

Ryoさんの画像
Ryoさん

ガンバッタ:80点

2012.04.15


[写真を拡大]

 さいたま市秋が瀬公園にある田島ヶ原サクラソウ自生地を訪ねた。国の特別天然記念物に指定された貴重な自生地だそうだ。可憐なサクラソウは原っぱ一面にとまではいかないが10年位前に比べるとだいぶ増えたように思った。関係者の保護努力に感謝。サクラソウは今が見ごろです。

15拍手

拍手する

Ryoさんの画像
Ryoさん

ガンバッタ:50点

2012.03.24


[写真を拡大]

冷たい雨が続いていたが、今日やっと太陽がのぞき暖かい
陽ざしがさし込んできた。「春よこい、早くこい」といいたくなる。

庭をのぞくと、スイセンの花。

10拍手

拍手する

ゼットンこと三島 昂彦さんの画像
ゼットンこと三島 昂彦さん

ガンバッタ:100点

2012.02.10


[写真を拡大]

奈良県生駒市に住んでいるゼットンこと三島です。
さて、いよいよニホンアカガエルの産卵が始まりました(^?^)
今年も生き物の神秘の世界の幕開けです。

詳しくは、自然大陸のブログにて(●^o^●)
↓↓↓
http://ameblo.jp/sizen-tairiku/

11拍手

拍手する

Ryoさんの画像
Ryoさん

ガンバッタ:70点

2012.02.05


[写真を拡大]

暦では立春、気温が久しぶりに10度とあって近くの河原を散策。春はまだまだ先のようだ。水面にはカモがゆったり泳いでいた。

12拍手

拍手する

オビワンさんの画像
オビワンさん

ガンバッタ:20点

2012.02.03

文字通り日本列島が凍えるような寒気に覆われた。我が家は給湯がダウン。北国でもなければ、大雪でもないのにである。
そんななか、2月1日に大分で、うぐいすの初鳴(昨年より14日早く)、2月2日に宮崎で、ひばりの初鳴(昨年より9日早く)が観測されたと出ていた。わけもなくうれしい。明日は立春。寒いけれども、季節の胎動に五感を開いておこうと思った次第。

15拍手

拍手する

かすがさんの画像
かすがさん

ガンバッタ:70点

2012.01.19


[写真を拡大]

超久しぶりの投稿ですが・・・

一昨年エコ検定を受験して合格しました!!
大阪から静岡に引っ越してきましたが、先日、キッチンの照明器具を
LEDに替えました。

12拍手

拍手する

ypapaさんの画像
ypapaさん

ガンバッタ:80点

2011.12.28


[写真を拡大]

会社で年末の片づけをして、でてきた牛乳パック。
(すべてグレープフルーツジュースだけどね。)

リサイクルに出そっと。

14拍手

拍手する

うっちぃさんの画像
うっちぃさん

ガンバッタ:60点

2011.12.12


[写真を拡大]

東京の紅葉もそろそろ終わりですね。
近所の公園で撮影しました。

新聞によれば、今年は紅葉が遅れているとか。
京都清水寺の昔と今年の同じ日の写真が
掲載されていました。
うーむ。地球温暖化のせい!?

9拍手

拍手する

メッシーさんの画像
メッシーさん

ガンバッタ:0点

2011.12.05


[写真を拡大]

久方ぶりに東京モーターショーに行ってきました。
各社エコカーに力を入れており、特にEVのバリエーションが多く、写真の様なスポーツタイプから一人乗りのタウンユースタイプまで様々なEVが出典されていました。
私が生きている間に、EVの時代が来る様な勢いを感じました。

7拍手

拍手する

うっちぃさんの画像
うっちぃさん

ガンバッタ:80点

2011.11.09


[写真を拡大]

玄関の電灯を、思い切ってLED電球にしました。
明るさは従来の電球の20W相当のものですが、
十分明るいです。
これで、消費電力が 5W だそうです。

寿命が 40,000時間 と外箱に表記してありました。
1日10時間点灯として、4,000日。
10年以上交換しないでよいのは楽です。

21拍手

拍手する

ypapaさんの画像
ypapaさん

ガンバッタ:70点

2011.10.28


[写真を拡大]

ビルの谷間にずいぶん緑化した喫茶店を見つけました。
のびたツルには、アサガオの花がついています。
琉球アサガオ?と思いますが、たいそう丈夫な品種なのでしょうね。
もう、11月ですからね。

16拍手

拍手する

オビワンさんの画像
オビワンさん

ガンバッタ:10点

2011.10.27

スズメバチの被害が聞かれる季節となった。
小学生のころに、ミツバチ、アシナガバチ、黄色スズメバチに刺された。中学生の時に右手の人差し指をハナバチに刺された。そうしたらまたたくまに指先から肘まで、マシュマロマンのようにパンパンに腫れてしまった。病院で注射してもらってことなきをえたことがある。用心しましょう。

16拍手

拍手する

総件数:613件 PAGE 13/41 11 12 13 14 15

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする