メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2025.04.25 発表

令和5年度における家電リサイクル法に基づくリサイクルの実施状況等を公表

環境省は、令和5年度における特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)に基づくリサイクルの実施状況等について取りまとめ公表した。

令和5年度に全国で製造業者等が指定引取場所で引き取った廃家電4品目の台数は、約1,444万台となり、前年度の約1,495万台を下回ったものの、引き続き高い水準を維持している。
出荷台数を分母に、適正に回収・リサイクルされた台数(製造業者等による再商品化台数を含む。)を分子とした回収率は 70.4% となり、令和4年度と比較して 0.2% 増加した。

また、全国の市区町村が回収した、不法投棄された廃家電4品目の台数は、約36,000台と推計され、前年度と比較して減少している。

※家電4品目:家庭用のエアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫及び洗濯機・衣類乾燥機
※令和6年度より家電リサイクル法対象品目に有機EL式テレビが追加されているが、今回の令和5年度におけるリサイクルの実施状況等では、有機EL式テレビはまだ対象に含まれていない。

【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする