メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2024.11.29 発表

生活者の様々な脱炭素に資する行動のCO2排出削減効果のデータベース化への取り組みを実施

環境省は、「デコ活」(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)の一環として実施しているプロジェクト「The POSITIVE ACTION Initiative」(PAI)で、生活者の脱炭素に資する行動の促進を目的とし、環境省と有志の企業等が連携し、生活者による様々な脱炭素に資する行動のCO2排出削減効果のデータベース化と、そのデータベースの活用を通じた脱炭素に資する行動の社会実装に取り組む。
データベースでは、脱炭素に資する行動を行った場合と、行わなかった場合(=従来型の行動)のCO2排出量の差分の考え方から、削減効果を算定する。行動の種類は100種類以上を予定している。

このデータベースの公開は今年度中を予定しており、一般に公表し、消費者・生活者の脱炭素に資する行動を促進するための仕組み作りやサービス開発等に、広く活用してもらうことを想定している。


【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision