【地方自治体】2022.08.05 発表
港区のエコプラザは、10月2日に開催する「真綿でマフラーを作ってみよう!」の参加者募集について発表。
蚕(カイコ)が成長の途中で形成する繭(まゆ)は、汚れたり途中で切れてしまったりすると絹糸にはならず、「くず繭」と呼ばれるが、くず繭からでも真綿(まわた)にすることができる。講座では、真綿を草木染で自然の色に染めてマフラーを作り、生物との共存、自然循環について学ぶ。筆記用具持参。
開催場所:港区立エコプラザ
開催日時:令和4年10月2日(日曜日)?10時から12時 ?14時から16時(受付は各回15分前から)
対 象:?港区在住・在学の小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
?港区在住・在勤・在学の中学生以上
申込方法:専用フォーム
【港区】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.