メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2021.10.14 発表

東芝デバイス&ストレージ、経済産業省「ゼロエミ・チャレンジ企業」に選定

 東芝デバイス&ストレージ株式会社は、経済産業省から「ゼロエミ・チャレンジ企業」に選定され、TCFD(Task Force on Climate-related Financial Disclosures)サミット2021で発表された。
 「ゼロエミ・チャレンジ」とは、経済産業省が一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)や国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と連携し、カーボンニュートラルの実現に向けてイノベーションの取組に果敢に挑戦する企業をリスト化し、投資家などに活用可能な情報を提供するプロジェクトで、同省が当該企業を「ゼロエミ・チャレンジ企業」と位置づけ、2020年度から公表している。
 同社では、NEDOから「省エネエレクトロニクスの製造基盤強化に向けた技術開発事業」を受託し、大口径インテリジェント・シリコンパワー半導体の開発を推進しています。この取り組みが評価され、今回の「ゼロエミ・チャレンジ企業」への選定に至った。
 同社は今後も、省エネルギー性能に優れた半導体製品を開発し、カーボンニュートラルの実現に貢献していく、としている。
【東芝デバイス&ストレージ株式会社】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision