メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2021.10.18 発表

「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修を開催(地域の資源を生かした環境教育)

 環境省は、「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修を令和3年11月16日(火)に高知県で開催する。
 この研修では、「体験の機会の場」研究機構加盟事業者である株式会社相愛を訪れ、持続可能な社会の構築に向け、企業や地域の団体が、環境教育やESD(持続可能な開発のための教育)による人づくりに取り組む意義やノウハウ等を学ぶ。特に、「体験活動」を取り入れた環境教育について、企画や実施のポイントを学ぶ。

 日時:令和3年11月16日(火)10:00~16:30(予定)
 会場:「体験の機会の場」株式会社相愛(高知県高知市)
 対象:持続可能な社会づくりや環境教育に関心のある企業・団体職員、行政担当者、学校教職員、大学生等

 内容や参加申込方法等詳細はプレスリリース参照。

【環境省】

プレスリリース

https://www.env.go.jp/press/110100.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision