メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2021.07.26 発表

奈良県、あなたの近くに外来生物パネル展 開催

 奈良県では、全国で問題となっている外来生物による生態系や経済活動等への被害について、外来生物はどうやって日本に侵入したのか、外来生物の何がダメなのかを学ぶ場を提供するため、外来生物普及啓発パネル展を開催する。
 併せて、近年奈良県に侵入した特定外来生物クビアカツヤカミキリなどの普及啓発パネルや大型模型、標本等を展示するほか、クイズラリーも実施する。

 開催期間:令和3年8月3日(火)~8月9日(月) 入場無料
  9:00~20:00(時間は奈良県立図書情報館の開館時間に準じます)
 場所:奈良県立図書情報館エントランスホール(奈良市大安寺西1丁目1000)
 展示内容
  外来生物に関する普及啓発パネル
  ・特定外来生物クビアカツヤカミキリ普及啓発パネル
  ・クビアカツヤカミキリ・ヒアリ大型模型
  ・外来生物に関する普及啓発パンフレット各種
  ・クビアカツヤカミキリ標本等(成虫標本、幼虫液浸標本 他)
 クイズラリーについて(参加費無料、事前申込み不要)
  令和3年8月7日(土)、8月8日(日)10:00~16:00の間、クビアカツヤカミキリクイズラリーを開催。
  各日先着200名の参加者に、クビアカツヤカミキリ下敷きをプレゼント。
 日時
  2021年8月3日(火曜日)から8月9日(月曜日)
  9時~20時(時間は奈良県立図書情報館の開館時間に準ずる)
  (クイズラリーは2021年8月7日(土曜日)、8月8日(日曜日)の10時~16時の間)
 場所
  奈良県立図書情報館エントランスホール
【奈良県】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision