メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2021.07.20 発表

香川県、環境教育クレイアニメ「むっちー・3」きれいな浜辺で大ピンチを紹介

 香川県では、YouTubeでも視聴できる環境教育クレイアニメ「むっちー」シリーズの中から「むっちー・3」~きれいな浜辺で大ピンチ~を紹介している。
 シリーズ3作目「むっちー3」は、海のごみが海洋生物に与える影響がテーマとなっており、いろいろな海の生き物が、海に捨てられたごみのために苦しんでいることを伝えている。
 2006年に作成されたこの作品は、地球規模の資源・廃棄物制約や海洋プラスチックごみ問題への対応がSDGs(持続可能な開発のための2030アジェンダ)で求められている現在でも、その意義や重要性について、理解を深めることができる内容になっている。
クレイアニメ「むっちー」は、香川県立多度津水産高等学校(現在の香川県立多度津高等学校)の高校生が作成した環境問題をテーマにしたクレイアニメ。小学生でも分かりやすく、そして大人も楽しめる内容となっている。
【香川県】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision