メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2021.06.30 発表

三井化学、徳山工場にて再生可能エネルギー電源によるCO2排出ゼロ電力を購入開始

 三井化学SKCポリウレタン株式会社は、同社徳山工場(山口県周南市)において、再生可能エネルギー電源(水力・太陽光・バイオマス発電)によるCO2排出量ゼロ電力の購入を2021年6月から開始したことを発表した。
 同社はカーボンニュートラルを目指し、

(1)自社におけるGHG(温室効果ガス)排出削減とカーボンネガティブ等によるカーボンニュートラルの実現、
(2)製品提供による社会や顧客への貢献、

 の2本の柱を推進している。
 今回の徳山工場による取り組みは、中国電力株式会社から購入する電力の一部を再生可能エネルギー電源等を活用したCO2排出量ゼロ電力に切り替えるものであり、上記(1)のGHG排出削減の実現に貢献することとなる。
 同社は、高機能ポリウレタンカンパニーを目指すと同時に、カーボンニュートラルへの取り組みをより強化していく、としている。
【三井化学SKCポリウレタン株式会社】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision