メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2021.07.01 発表

アジア太平洋気候ウィーク2021のテーマ別セッションの一般参加者を募集

 環境省は、令和3年7月6日(火)~7月9日(金)に日本がホストとして開催するアジア太平洋気候ウィーク2021(APCW2021)について広く参加を募集している。
 地域気候ウィークは、国、地方自治体、地域、都市、先住民コミュニティ、民間及び市民社会が気候変動対策に関与するためのプラットフォームを提供することを目的とし、アジア太平洋、ラテンアメリカ・カリブ海、アフリカ及び中東・北アフリカの4地域で開催される。
 各地域の気候変動対策の動向を把握し、課題と機会を探り、野心的な解決策の共有を行うことで、今年11月に英国・グラスゴーで行われる予定のCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)の成功に貢献することを目的としている。
 テーマ別セッションでは3つのトラックがあり、それぞれテーマに沿った発表やパネルディスカッションが行われる。サイドイベントは国際機関、NGO、業界団体等の発表やパネルディスカッションが行われる。

 申し込みと詳細はプレスリリースを参照。

【環境省】

プレスリリース

http://www.env.go.jp/press/109726.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision