メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2021.06.11 発表

小笠原村、世界自然遺産小笠原諸島 登録10周年記念式典をオンライン開催

 小笠原諸島世界自然遺産登録10周年を記念し、この機会に多くの人々に小笠原諸島の魅力を発信するために、「小笠原諸島世界自然遺産地域登録10周年記念式典」をオンラインにて開催。

 開催日時

  2021年6月26日(土)15:00~17:00
  ウェブ配信により実施(参加無料・事前予約要)

 主なプログラム内容

 (1)記念講演(15:20~16:00)
  「小笠原のマイマイに進化を見る」 千葉 聡 東北大学 教授
  「小笠原諸島 誕生の秘密」 海野 進 金沢大学 教授
  ゲスト講演
   「さかなクンが語る!小笠原の海のいきものの魅力とは?」 さかなクン(環境省 地球いきもの応援団)
 (2)トークセッション(16:20~16:55)
   全体コーディネータとして可知 直毅 東京都立大学特任教授を迎え、記念講演出演者に加え、渋谷 正昭 小笠原村副村長が参加し、「未来へつなげていくためにできること」をテーマにトークセッションを行う。

【小笠原村】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision