メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【企業】2021.05.24 発表

本田技研、アクリル樹脂の水平リサイクル実証実験を2021年8月に開始

 Hondaは、三菱ケミカル株式会社、北海道自動車処理協同組合と共同で、使用済み自動車(ELV)から回収したPMMA(アクリル樹脂)水平リサイクルの実証実験を2021年8月に開始する。
 これまでアクリル樹脂の処理にあたっては、分別回収やリサイクルの技術的難度の高さから、焼却の際に発生する熱エネルギーを回収・利用するにとどまっていた。今回取り組む水平リサイクルは、使用済みの製品から回収した材料を高度なリサイクル技術でバージン材と同等の性能・品質のリサイクル材に転換し、同一種類の製品を製造するもので、この水平リサイクルのシステムが確立すれば、一例としてはELVから回収したテールライトから再度テールライトを製造することが可能になり、アクリル樹脂製造・廃棄時のCO2排出量削減にも寄与する。
【本田技研工業】

プレスリリース

https://www.honda.co.jp/news/2021/c210524.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision