メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2021.04.27 発表

福島県、令和3年度うつくしま、エコ・リサイクル製品募集

 福島県では、循環型社会の形成に向け、廃棄物等の有効利用とリサイクル産業の育成を図るため、主として県内で生じた廃棄物等を利用して製造された優良な製品を県が認定する「うつくしま、エコ・リサイクル製品認定制度」を実施しており、制度に基づき、令和3年度のうつくしま、エコ・リサイクル製品を募集している。
 リサイクル製品は随時受け付けているが、令和3年度の認定審査会は年2回を予定しており、次の期日までに申請されたものが各回の審査の対象となる。

 第1回審査対象分(令和3年10月1日認定予定)
 令和3年6月11日(金曜日)まで申請受付

 循環資源(廃棄物等のうち、循環的な利用が可能なもの及びその可能性があるもの)を原材料の全部又は一部として製造された品質等が均一な製品のうち、以下の要件に適合すると認められるものが対象となる。
(1)県内に事業所を有する者により、主として県内で発生する循環資源を利用し、製造されたものであること。
(2)廃棄物等の有効利用及び減量化に資するものであること。
(3)環境への負荷の低減についての十分な配慮その他環境保全のために必要な措置が講じられている事業所において製造されたものであること。
(4)申請時において既に県内で販売されていること又は申請の日から6月以内に県内で販売されることが確実であること。
(5)安全性への配慮、規格等、循環資源の配合率について定める、うつくしま、エコ・リサイクル製品品質基準に適合していること。

【福島県】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision