メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2020.11.04 発表

「サステナアワード2020 伝えたい 日本の"サステナブル"」の募集を開始

 環境省は、農林水産省、消費者庁と連携している「あふの環(わ)2030プロジェクト」において、「サステナアワード2020 伝えたい 日本の"サステナブル"」を実施し、食と農林水産業に関わるサステナブルな取組動画を募集する。
 サステナアワードでは、SDGsゴール12「つくる責任つかう責任」を踏まえ、食や農林水産業に関わる持続可能なサービス・商品を扱う地域・生産者・事業者の取組や、これらに賛同する消費者グループの取組を広く国内外に発信していくことを目的としている。
 表彰を受けた作品については、事務局において、英語版も作成の上、国内外の発信に活用する場合がある。
 あふの環プロジェクト:
  あふの環プロジェクトは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の2030年までの達成を目指し、持続可能な消費を広めるための活動を推進するプロジェクト(農林水産省、消費者庁、環境省連携)。10月末現在、96社・団体等が参画している。

 応募期間:令和2年11月4日(水曜日)~同年12月23日(水曜日)
 応募資格:食や農林水産業のサステナビリティに関心のある者。団体、企業、学校、NPO、自治体、地域コミュニティなど。

 表彰式は令和3年2月に予定している。

【環境省】

プレスリリース

http://www.env.go.jp/press/108618.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする