メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【国土交通省】2020.09.01 発表

国土交通省、令和2年度(第13回)国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」受賞者を発表

 国土交通省は、このほど、令和2年度(第13回)国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」受賞者を発表。
 グランプリは、令和元年東日本台風の浸水被害軽減に貢献した東京都下水道局の「下水道の浸水対策によるストック効果の発現 ~令和元年東日本台風における浸水被害の軽減に大きく貢献~」に決定、そのほかイノベーション部門3件、防災・減災部門1件、広報・教育部門5件となり、合計13件、18団体の受賞となった。
 国土交通省では、健全な水循環、資源・エネルギー循環を創出する「循環のみち下水道」に基づく優れた取組を、国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」として表彰している。
 循環のみち下水道賞は、健全な水循環、資源・エネルギー循環を生み出す21世紀の下水道のコンセプト「循環のみち下水道」に基づく優れた取組に対し、平成20年度に創設された国土交通大臣賞であり、社会経済情勢の変化に対応し、多様な面から社会に貢献した優れた事例を表彰し広く発信することで、受賞者の功績を称えるとともに、他の多くの団体等でも同じ取組が行われ、全国的に「循環のみち下水道」が実現することを目指す。
【国土交通省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする