メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2020.05.20 発表

北海道、夏季軽装(ナチュラルクールビズ)の実施について

 北海道では、地球温暖化対策として、「Save(節約)」、「Select(選択)」、「Shift(転換)」の3つのSを基本とする省エネ行動を推進している。

 この一環として、道が率先して自然と調和した北海道らしいワークスタイルである「ナチュラルクールビズ」を次のとおり実践することで、道民や事業者に支給温暖化対策のより一層の推進を呼びかける。

 実施期間
 令和2年5月25(月)~10月2日(金)

 「ナチュラルクールビズ」の3つのコンセプト
 「自然を意識する」、「省エネを意識する」、「TPOを意識する」

 主な取組
 (1)庁内の取組
 ナチュラルクールビズの実施に加え、各課、室毎に省エネ行動の目標を設定し実践する。

 (2)ほっかいどう省エネ・3Sキャンペーン
 北海道クールアース・デイ(7月7日)を中心とした普及啓発や、環境に優しいエコドライブの普及啓発などを取り組む。

 (3)北海道クールあいらんどキャンペーン
 オフィスや店舗など民生業務部門における二酸化炭素排出量の削減のため、事業者による省エネ行動を呼びかけ、今年度も3,700事業所の人々とともに、ナチュラルクールビズに取り組む。

【北海道】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする