メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【地方自治体】2020.04.21 発表

徳島県、令和2年度「徳島夏のエコスタイル」を実施

 徳島県は、電力需要が高まる夏場に節電・省エネを推進する「徳島夏のエコスタイル」を実施する。

 エシカルな行動を通したライフスタイルの転換や「環境と経済の好循環」の実現に向けたビジネススタイルの変革を促すとともに、「気候変動適応センター」を活用した気候変動の影響への「備え」や「気づき」を促し、広く県民に徳島ならではの「エコ・スタイル」の実践を呼びかけるもの。

 実施期間
 令和2年5月1日(金)~令和2年10月31日(土)まで

 実施内容
 (1)行政機関・事業所への呼びかけ
 1)冷房時の室温28℃・軽装勤務の徹底
 2)照明機器・OA機器などの電源オフやLED照明などの省エネ性能の高い機器への取替促進
 3)エコドライブの徹底や公共交通機関、自転車への乗換え促進・FCV、EV、PHVの導入検討

 (2)県の率先取組み
 1)「エコオフィスとくしま・県率先行動計画」の実践
 2)カジュアル・エコスタイルの普及
 3)伝統産業製品の活用

 (3)県民総活躍の取組み
 1)徳島県気候変動適応センターの活用
 2)環境学講座(デジタル出前授業)
 3)ビジネススタイルの変革促進

【徳島県】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする