メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2020.05.19 発表

漁業者の協力による海底ごみ回収実証地域を選定

 環境省は、海洋プラスチックごみ対策として、漁業者の協力を得て、操業時に回収した海底ごみを持ち帰ることなどを促進している。
 この取組について、より効果的な取組を促進するため、協力体制の構築の手順や、効率的な回収、効果測定、海底ごみの発生源特定などの手法の確立を目指すため、「漁業者の協力による海底ごみ回収実証地域」として7地域を決定した。

 実証地域:
  加賀市沿岸域、金沢市沿岸域、東京湾、淡路島沿岸域、宗像市沿岸域、八代海、青島沿岸域

 これらの実証地域において、漁業者の協力を得て回収された海底ごみについて、環境省が調査・分析を行い、マニュアル策定を検討していく。


【環境省】

プレスリリース

http://www.env.go.jp/press/108011.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする