メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2020.02.18 発表

海洋ごみ対策で「海ごみゼロウィーク」などを実施

 環境省と日本財団は2019年度に引き続き、増加し続ける海洋ごみへの対策を目的として、全国一斉清掃キャンペーンと国内の対策事例を募集・発信するための表彰を共同で実施する。

<海ごみゼロウィーク>
 5月30日(ごみゼロの日)から6月5日(環境の日)を経て6月8日(世界海洋デー)前後を"海ごみゼロウィーク"として、全国一斉清掃キャンペーンを開催する。
 海洋ごみ問題の周知啓発とともに、海洋ごみの流出を少しでも防ぐことを目的に実施するもの。
 2019年度は全国約1500箇所・約43万人が参加した。
 
 期間:令和2年5月30日(土)~令和2年6月8日(月)
 
<海ごみゼロアワード>
 海洋ごみ対策の取組を国内から募集し、優良事例を表彰・国内外に発信する。
 2019年度は問題解決に向けた行動、研究や技術、アイディア等、計254件の応募があった。
 
 募集期間:令和2年2月18日(火)~令和2年5月13日(水)
 結果発表:令和2年5月~6月予定

【環境省】

プレスリリース

http://www.env.go.jp/press/107736.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする