メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2019.11.22 発表

国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2019」の実施結果及びオフィシャルパートナー募集

 環境省、農林水産省、国土交通省及び国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)は、2019年3月1日から6月15日までの期間、「グリーンウェイブ2019」への参加と協力を広く国内に呼び掛けた。
 その結果、393団体の参加、102団体の協力のもと、約20,300人の参加を得て、約18,400本の植樹が行われるなど、様々なグリーンウェイブ活動が行われた。

 また、2020年に向けて取組を強化するために、昨年に引き続き「グリーンウェイブ」オフィシャル・パートナーを募集する。

 対象:
 (1)「グリーンウェイブ」への登録を広く呼びかけ、活動登録を一定数以上集約するなど、「登録促進」に寄与する取組を行う企業・団体等
 (2)広く国民一般へ「グリーンウェイブ」を周知し、活動への参加の呼びかけに寄与する取組を行う企業・団体等
 (3)「グリーンウェイブ」の活動の活性化に必要な経費等を寄付・協賛する企業・団体等
 締切:令和2年2月3日(月)必着

 任命式は、以下の通り行う予定。
 『国連生物多様性の10年 地域フォーラムin東京(仮)』
 日時:令和2年3月頃(予定)
 場所:東京近郊予定

 詳細はプレスリリース参照。

【環境省】

プレスリリース

http://www.env.go.jp/press/107438.html

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする