【地方自治体】2019.09.01 発表
津市は、家庭ごみの収集日などを確認できるスマートフォン用アプリを導入した。日本語、英語、ポルトガル語、中国語など7カ国語に対応している。ごみ出しの日を忘れないよう知らせるアラームや、ごみの分別検索などの機能もある。同様のアプリは、四日市市や名張市でも導入している。
津市では、各世帯にごみの分別方法などを説明するガイドブックや収集カレンダーを配布。市ホームページなどでもこうした内容を紹介している。それでも、1カ月あたり100件以上の問い合わせがあるという。アプリで手軽に確認できるようにして、ごみの適正な分別、減量化に役立てる。
アプリの名称は「さんあ~る」で、iPhone向けとアンドロイド向けを用意。アップストアやグーグルプレイから無料でダウンロードできる。住んでいる地域などを設定すると、収集日をカレンダー形式で確認できる。
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.