【地方自治体】2019.06.03 発表
ひょうご環境創造協会(神戸市)は、県内の自動車教習所と連携して、9~12月に県内事業所の従業員を対象に無料のエコドライブ講習を実施する。県は参加を呼びかけている。
エコドライブ講習は、甲子園(西宮市)、東播(播磨町)、はりま(高砂市)、網干(姫路市)、関西ドライビングスクール(同)、豊岡(豊岡市)、和田山(朝来市)、兵庫県洲本(洲本市)の各自動車教習所で実施する。期間は9月1日~12月22日。所要時間は約3時間。
参加希望者は、申請書を7月31日(必着)までに同協会環境創造部にEメールまたはファクスで送る。申込書は、同協会や兵庫県のホームページなどからダウンロードする。同協会から受講決定の連絡を受けた後は、参加者が受講日時を教習所と調整する。
県によると、運輸部門からの温室効果ガス排出量は、エコカーの普及などにより近年減少傾向にあるものの、県内の排出量全体の1割以上を占める。県は、同部門の排出量を2030年度に13年度比で約3割削減する目標を掲げている。
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.