【企業】2016.03.09 発表
積水化学工業は、太陽光発電システムと住宅エネルギー管理システム(HEMS)を搭載したオール電化住宅のゼロエネルギー達成度調査の2015年の結果をまとめた。発電電力量が家電や調理器具を含む総消費電力量を上回る「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」が、前年の2倍近い32%に増加していた。家電を除いた「ZEH相当」を加えると59%になる。
調査は、積水化学の住宅ブランド「セキスイハイム」に2014年1~12月に入居したHEMS設置のオール電化、太陽光発電搭載住宅を対象に、2015年1~12月の消費電力量や発電電力量などを調べた。3078戸のHEMSサーバー内のデータを分析した。家電や調理器具込みのゼロエネルギー住宅は978戸で32%になった。前年は17%、前々年は13%で、今回大きく増えた。2014年度のZEH相当は848戸、27%だった。
ZEH(家電・調理器具込み)の太陽光発電システム容量の中央値は7.92kWだった。発電電力量は年間9073kWh、消費電力量は6177kWhで、発電量が2896kWh上回った。料金の中央値は、売電量が年間7501kWhで売電額は27万7537円。一方、買電量は年間4605kWhで買電額は同9万9008円となり、売電額が買電額より17万8530円多かった。家族数は平均3.4人だった。
ZEH相当以上は合計59%(1826戸)となり、前年の47%から12ポイント上昇した。ZEH相当以上の太陽光発電システム容量の中央値は5.94kW。発電電力量は年間6984kWh、消費電力量は同6708kWhで、発電量が276kWh多かった。【積水化学工業(株)】
http://www.sekisui.co.jp/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2016/03/09/160309.pdf
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.