メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2014.08.01 発表

ドイツ 改正再生可能エネルギー法(EEG)が施行

 ドイツ連邦経済エネルギー省は、改正再生可能エネルギー法(EEG)が施行したことを公表した。今回の改正は、2000年の同法成立以降、最大、かつ広範囲に及び変更となっている。ガブリエル大臣は、「改正再生可能エネルギー法はエネルギーシフトの再スタートに向けた重要な道標。我々は、再生可能エネルギーの拡張を進め、同時に需要を拡大していく。新しい法的枠組みは、再生可能エネルギーをドイツにおける電力供給の主軸、かつエネルギー源の重点として捉えたもの。同時に、ドイツ国内の電力集約型企業の競争能力は保持されると確信している」とコメントした。改正により導入された直接市場販売の義務付けにより、再生可能エネルギーの市場での立場は強化されるとし、今後、費用対効果の高い技術への支援に焦点が当てられ、中期的には競争入札システムに変更されるとしている。同省は、今回の改正内容について、インターネットサイトで包括的な情報を提供しており、週毎にメールニュースレターを発行、さらに電話相談も実施している。【ドイツ連邦経済エネルギー省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision