メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2013.11.06 発表

アメリカエネルギー省、「ベタービルディング・チャレンジ」におけるミルウォーキー市のリーダーシップを評価

 アメリカエネルギー省は、エネルギーコストや温室効果ガスの削減に貢献する「ベタービルディング・チャレンジ」でのミルウォーキー市(ウィスコンシン州)のリーダーシップを高く評価した。同市はこの取組みの一環として、ミルウォーキー中央図書館を改善した。エネルギー浪費を削減するために地下室の多数のスチーム・トラップを調査・修繕し、また建物全体の照明をエネルギー効率のよい電球に交換するなどした。その結果、同図書館はエネルギー利用を11%以上削減することができ、エネルギーコストを年間約4万7000ドル削減できる見込みである。館内のエネルギーコントロールの改良や、様々なHVAC(冷暖房・空調)機器の運転を調整する新たなエネルギーモニタリングソフトウェアの試行など、更なる効率改善策も計画しており、これにより図書館全体のエネルギー利用をさらに4%削減するとしている。
 ミルウォーキー市は2009年以降、エネルギー集約度をすでに10%削減してきたが、同市は「ベタービルディング・チャレンジ」を通じて、市所有の建物500万平方フィートのエネルギー集約度を10年後には20%削減すると宣言している。【アメリカエネルギー省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision