メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2013.06.28 発表

イギリス、農村地域の再生可能エネルギープロジェクトに総額1500万ポンドを投入

 イギリスのエネルギー・気候変動省(DECC)および環境・食糧・農村地域省(Defra)は、「農村地域エネルギー基金(RCEF)」を設置し、農村地域の再生可能エネルギープロジェクトに対する助成申請の受付を開始した。これは、農村地域における風力、太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギープロジェクトに対し総額1500万ポンドを支援するもの。実行可能な研究に対し最大2万ポンドを助成し、研究が成功した場合、建築許可等を申請するための費用として13万ポンドの融資を行うとしている。同基金は、その後の再生可能エネルギー装置を稼働するための民間資金を呼び込むことを目的としており、民間資金導入後は、貸付金を政府に返済することになっている。今回の基金は、2011年に開始された「地域エネルギー評価基金(LEAF)」を受けて設置されたもので、DECCのバーカー大臣は「このようなエネルギープロジェクトは地域経済を活性化しグリーン成長を推進するだけでなく、光熱費の節約にもつながる」と期待を寄せている。【エネルギー・気候変動省(DECC)】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする