メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2012.09.20 発表

イギリス、地域のウィンドファーム受け入れに関する情報提供の呼びかけを開始

 イギリスエネルギー・気候変動省(DECC)は、陸上ウィンドファーム受け入れによる地域の経済的、社会的利益、環境便益を確保することを目的に、情報提供の呼びかけ(call for evidence)を開始した。
 デイヴィーDECC大臣は、「陸上ウィンドファームは、安全かつ低炭素で安価なエネルギー・ミックスにおいて重要な役割を担っており、国民の3分の2がその普及を支持している。しかし、これまでその受け入れ地域に特段の利益はなかった。今回の情報公募によって、受け入れ地域への利益の提供方法が検討され、地元での広範な投資や雇用、社会的利益が確保される」と述べた。
 募集する情報内容は以下の通り。
・地域参画への障壁とその対処法
・ウィンドファームが地域へもたらす環境便益や社会的利益の拡大方法
・開発者による地域協議での優良事例
・風力発電プロジェクトのためのサプライ・チェーンに地元企業を最大限参加させる方法
・地域に利益を提供する画期的方法(電気料金の相殺など)
 ヘイズDECC大臣(閣外大臣)は、「政府は、ウィンドファームへの地域参画について、斬新な意見が必要だと考えている。実行可能なアイデアや解決策を申し出てほしい」と述べている。【イギリスエネルギー・気候変動省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision