メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【カナダ】2011.11.16 発表

カナダ、2017年以降の乗用車と小型トラックの排出規制へ

 カナダ環境省は、2017年以降の乗用車と小型トラックの温室効果ガス(GHG)排出規制案についての意見公募文書を公表した。カナダは、2011~2016年式の乗用車・小型トラックについては、アメリカと歩調を合わせた北米共通基準により、段階的に厳しい規制を設けた「乗用車と小型トラックの温室効果ガス排出規制」を2010年10月に公表しており、今回の規制案はその延長上にある。
 カナダは、温室効果ガス排出量を、2020年までに、2005年の水準から17%削減するとの目標を掲げている。カナダが排出する温室効果ガスのうち、輸送部門は25%を占めることから、輸送部門の削減はこの目標達成に大きく貢献する。今回の意見公募は、早い段階で規制案の主要部分について関係者から意見を求めるもの。提出される意見は、今後規制案を詰めるプロセスで検討され、2012年に正式な意見募集が行われる予定である。
 カナダ政府は、乗用車・小型トラックの規制に加え、大型トラックの温室効果ガス排出を削減する規制も検討している。また、燃料中の再生可能燃料の混合比も規定しており、ガソリンには平均で5%、ディーゼル燃料と暖房用油には2%を義務づけている。【カナダ環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision