メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【その他】2011.05.05 発表

韓国、「グリーン」クレジットカード導入を計画

 韓国環境部(MOE)は、環境調和型ライフスタイルの推進に向け、クレジットカードのポイント機能を利用した「グリーンカード」を新たに導入するため、2011年5月4日、関連企業各社と覚書を交わした。参加企業は28社(製造業18社、流通業8社、サービス業2社)。MOEは5月半ばまでにこれら企業との協議を終えたのち、内容を決定する予定で、省エネに取り組む一般家庭にかなりな恩恵となるとみられる。具体的には次の3種の特典がある。
1.MOEと地方自治体からの炭素ポイント。カード発行前2年間の電気、水道、ガスの平均使用量と比較して使用を節約した世帯に付与。
2.企業からのエコ製品購入ポイント。エコマーク添付製品を購入した際に適用される一定の割引、もしくはポイント加算。
3.クレジットカード会社からの公共交通機関の利用割引。
グリーンカードは、まず2011年後半にBC、KB両カードで発行が開始され、その後他のすべてのカード会社からも態勢が整い次第発行される。【韓国環境部(MOE)】

プレスリリース

http://eng.me.go.kr/board.do?method=view&docSeq=9287&bbsCode=new_news

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする