メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【ドイツ】2010.11.19 発表

ドイツ、冷房設備・空調設備に関するコンテストを開催

 11月19日、ドイツ連邦環境省は、2011年に、3度目となるドイツ冷房・空調設備コンテストを開催することを公表した。これは、高効率の冷房・空調技術の開発と利用の促進を目的としたもの。ドイツ国内の電力需要の15%が、冷房、及び空調設備の利用によるものであり、省エネルギーの可能性は非常に高く、平均35%、最高で60%のエネルギー消費の削減ができると言われている。産業施設や商業施設で利用されている冷房は、それぞれの建築物や条件に一致するよう、多様な構造を持ち、高効率を実現する構造や気候に配慮した冷却剤の使用、革新的なコンセプトの開発・活用、コンセプトの組み合わせといった対策が考えられる。「商業施設における冷房」、「食品工場における冷却装置」、「特殊利用目的を持つ冷却設備」の3カテゴリーごとに、1位から3位が選ばれ、それぞれに2500ユーロから1万ユーロの賞金が贈呈される。コンテストは、国家地球温暖化防止イニシアティブの枠組みにおいて実施される。【ドイツ連邦環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする