メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2010.07.08 発表

イギリス、年金受給者を対象にしたエネルギー割引制度を開始

 イギリスのエネルギー・気候変動省は、7月8日、年金受給者を対象にしたエネルギー割引制度を開始することを発表した。これは、エネルギー・気候変動省と雇用年金省が、複数のエネルギー供給会社との間に締結した自主協定により実施するもので、特定の条件を満たす約25万人の年金受給者が、今月分の請求より80ポンドの割引を受ける。対象の年金受給者は、70歳以上であること、週の収入が132.60ポンド(独身)、または202.40ポンド(夫婦)以下であることなどが条件となる。この制度に参加しているエネルギー供給会社は、Britisch Gas社、EDF Energy社、E.ON社等であり、自主協定に基づき資金を拠出する。【イギリス エネルギー・気候変動省】

プレスリリース

http://www.decc.gov.uk/en/content/cms/news/dwp10_084/dwp10_084.aspx

記事に含まれる環境用語

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする