メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【EU】2010.01.13 発表

欧州小売フォーラム 配送のグリーン化について報告書を公表

 効率的な配送方法を組み合わせると、環境に与える影響を削減することができるという報告書を欧州小売フォーラムが公表した。
 同フォーラムは持続可能な生産及び消費を推進するために、欧州委員会と小売業界によって設立されたもので、今回の配送システムの最適化に関する報告書はその2番目の報告書である。
 報告書では、各種輸送方法について検討し、環境上の効率の観点から長所や短所があるものの、道路、鉄道、航空を効率よく組み合わせることで環境への影響を削減できるという。また、供給事業者、サービス提供者、公共機関との協働も不可欠としている。
 ロジスティクスは、製品やビジネスにかかるコストの10~15%を占め、企業では、燃費改善などコスト削減に向けた努力を強めている。
 報告書では、流通網の環境効率を改善する様々なポイントを強調するとともに、多くの優良事例を紹介している。
 なお、欧州小売フォーラムでは、環境分野における小売部門の取り組みについて、今後2年間で、10件以上の提案ペーパーを発表する予定である。【欧州委員会環境総局】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする