メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【アメリカ】2009.12.11 発表

アメリカ HCFC類の冷蔵庫、エアコンへの使用を禁止へ

 アメリカ環境保護庁(EPA)は、オゾン層破壊物質であり、強力な温室効果ガスでもあるハイドロクロロフルオロカーボン類(HCFC類)の削減を目指す2本の最終規則を公表した。
 一つ目の規則では、2010年以降、新たに製造されるエアコンや冷蔵庫について、特定のHCFC類の使用を禁止する。ただし、既存の機器については、限定的な利用を認める。
 また、2つ目の規則では、2010年1月1日以降、特定のHCFC類を含むエアコンや冷蔵庫の販売、流通、輸入を禁止する。
 これらの規則により、オゾン層破壊物質に関するモントリオール議定書及び大気浄化法の遵守が進むものと期待されている。【EPA】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする