メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【その他】2009.10.02 発表

カナダ 2010年国際生物多様性年の普及啓発キャンペーンをスタート

 カナダ・モントリオールで、2010年国際生物多様性年の普及啓発キャンペーンがスタートした。これは、地球上の様々な生物を保護し、生物多様性の喪失を食い止めようという地球規模のキャンペーンで、10月2日には、2010年生物多様性年のロゴとスローガンも公表された。
 1年にわたって利用されるスローガンは「生物多様性は命。生物多様性は私たちの命」で、生物多様性が地球上の全ての生命(私たちの命も含めて)を支えるために重要な役割を果たしていることを強調している。
 また、動植物と人間で構成されるロゴも、生物多様性が命であること、人間が永久に生物部多様性の一部であることを示している。
 国際生物多様性年の間、世界各地で、生物多様性に関する普及啓発活動が行われる。生物多様性年は、ブラジルとドイツでのイベントで幕開けする予定で、パリのユネスコ本部でも国際的な展示会が開催される。また、2010年9月20日には、国連総会において、10月に名古屋で開催される第10回生物多様性条約締約国会議に向けた準備が行われる。12月に日本の金沢で行われる、2011年国際森林年のスタートを祝うイベントが1年間の締めくくりとなる予定。【生物多様性条約事務局】


(PDF形式)

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする